タネノオト 〜ヒヒキ マノスヘシ

カタカムナ相似象 宇宙の理・イキルにただいま寄り添い中

野草料理の会 さくな 和ハーブで健康になろう! 開催中です。

ご訪問ありがとうございます。
今日は月に1度の野草料理の会
「さくな」でした。

f:id:neverland2001:20180408233323j:plain

 

さくな 長命草 

沖縄の海岸に野生する海の恵みをたたえた琉球ハーブ。

正式名称はボタンボウフウといい沖縄の方言では「さくな」

別名 長命草は 一株食べると1日寿命が延びる と言われているぐらい

滋養が多く含まれています。

 

実は 畑で育てています。

これは 以前 書かせてもらいました

 

f:id:neverland2001:20180408233809j:plain

 

野草のお話を交えながら

食を考える時間を持ってもらいたい。

ひいて言えば

自分の健康を慮るひと時をと思い始めたこの

野草の会 さくなは 月に一度

ケータリングのような形をとって 開催しています。

 

今回は 桜 をテーマにしていたのですが

我が家の桜並木の桜はすでに散ってしまって。

 

それでも

我が畑の桜の塩漬けを風味づけしたおにぎりは

ほんのりピンクで桜色。

そして 桜の風味をしっかりと携えてお届けすることができました。

 

f:id:neverland2001:20180408234058j:plain

 

明るくなりますね。

このピンク色。

 

自然の赤味です。

 

おひたしは「せり」を準備してもらいました。

 

f:id:neverland2001:20180408234200j:plain

 

コシアブラ

たけのこ

こごみ

たら

わらび

よもぎ

すぎな

は 天ぷらに。

 

春の苦味が舌に心地いい。

 

よもぎもすぎなも畑から。

散歩のあぜ道からではないので

新鮮で衛生面も安心です。

 

すぎなを食べたことがないと言われる方が多いですが

実は薬効成分はいっぱい。

乾燥させてお茶にしたり、こんな風に天ぷらにしたり。

利尿作用が強いことで知られています。

また、他の栄養素の吸収を阻害する機能をもつ

チアミナーゼ」やケイ素も多く含みますが

つくしとともに 大量摂取は避けたほうがいいと言われています。

とにかくミネラルの宝庫。

あの すぎな がです。

 

もう一つの スーパーフード

和ハーブの王様 よもぎ

畑の一角はよもぎ畑かと思うぐらい

すごい繁殖力で春先に一斉に芽吹いてきます。

チドメグスリと言われるぐらい

切り傷に揉み込むと止血をしてくれます。

アイヌでは生葉を揉んで脇の下などに擦り付け魔除けにしたり

沖縄ではフーチバーと呼ばれサギグスイ(下げ藥)

解熱剤や血圧降下などの民間薬として活躍してきました。

食物繊維はほうれん草の約10倍

浄血作用もあり血液サラサラと、びっくりするぐらいの野草なんです。

 

 

f:id:neverland2001:20180408233310j:plain



今日は よもぎもちも。

 

昨年の春 畑仕事の時に

水や養分を特別に与えるわけでもなく

タネを蒔くわけでもないのに

春になると一斉に出てくる雑草。

このエネルギーって一体なんなの??

これを食べると元気になれるかもと閃いて調べ始め 

「和ハーブ」というキーワードに行き当たりました。

 

今年に入って ようやく 和ハーブの検定を受けて合格し

今月 和ハーブアドバイザーの認定も受けてみようと思っています。

 

この先 資格は和ハーブインストラクターまで

深く学んで身近な人に健康を伝えたいと思っています。

そして 仲間で何かを提案し続けていけたらと。

 

来月の 和ハーブ 野草の会 さくなは 6/10 

 

ご予約はinfo@neverland2001.com まで

 

詳しくはホームページをご覧くださいませ。

 

www.neverland2001.com