タネノオト 〜ヒヒキ マノスヘシ

カタカムナ相似象 宇宙の理・イキルにただいま寄り添い中

奈良 五條。井上内親王の旅 「思い」はその場に残ります。 振動として。歴女の血が騒ぎます。

 

 

f:id:neverland2001:20190404200143j:plain


 

我が家の前の桜です。

満開まで、後、ひと息。

 

毎年、この辺りで、年に一度

生まれてきたことへの感謝を込めて

訪れる場所があります。

 

「葛城 高鴨神社」

 

いつ出かけても、静けさが空間を占めている美しい場所。

 

f:id:neverland2001:20190404200403j:plain

 

昨年、建て替えられた社殿が光っています。

 

www.takakamo.or.jp

 

静けさの中に漂って、元気をいただいてきます。

 

その後、五條で食事。

f:id:neverland2001:20190404200749j:plain

 

南朝後醍醐天皇をかくまったと言われる「王隠堂」というレストラン。

その場所で栽培されたお野菜をふんだんに、

丁寧に、手作りされています。

 

f:id:neverland2001:20190404200851j:plain

 

昨年は、山菜づくしでしたが、今年はこの寒さで、

内容が違っていました。

それでも、珍しいものばかり。

つくし に のびる 当帰に、こんにゃくの天ぷら。

美味しかったです。

お腹もご機嫌になった後、

五條と言えば、私の中にいつも、ふつふつと存在し続けている

井上内親王

 

数年前、とある方が書かれた「井上内親王」の書籍を

読み終えた途端に具合が悪くなり

40度の高熱を3日間出したことがありまして、

ずっと、心に引っかかっているものがありました。

いつも、後回しになっていて、また 今度。となっていたところを

昨日は、思い切って、残りの半日のエネルギーを傾けてみようかと精力的に

動きました。

 

井上内親王 いのうえないしんのう

717-775 奈良時代,光仁(こうにん)天皇の皇后。
養老元年生まれ。聖武(しょうむ)天皇の皇女。母は県犬養広刀自(あがたのいぬかいの-ひろとじ)。白壁王の妃となり,宝亀(ほうき)元年王の即位により立后。3年天皇をのろった罪で廃后,子の他戸(おさべ)親王廃太子となる。4年難波内親王をのろい殺したとされ,他戸親王とともに幽閉され,6年4月27日母子同時に死去。59歳。藤原百川(ももかわ)らに毒殺されたとみられる。没後25年に復位,吉野皇太后とよばれた。名は「いのえ」「いかみ」ともよむ。

難しいことが書かれていますが、

つまり、奈良の大仏を作った聖武天皇の娘で、白壁王に嫁ぎ、他戸親王を生みますが、

光仁天皇(白壁王)に呪詛をしたという罪で、この五條に幽閉。

2年後、その息子とともに毒殺。

この後、朝廷に大変なことが色々と起こり、

井上内親王の怨念だと、立派な御陵を作り、

五條には23箇所も 「御霊神社」を作り祀り上げています。

 

f:id:neverland2001:20190404201852j:plain

 

f:id:neverland2001:20190404201923j:plain

 

彼女のいた場所とされるところに行くと

大抵、おもーいドヨーンとした感じの場所が多い中、

この御霊神社は、気持ちのいい空気感が濃厚でした。

 

「思い」はその場に残ります。

振動として。

717年生まれの井上内親王

すでに1302年も過ぎています。

魂は、分光して、すでに違うモノになってしまっていても、

その時のその振動は その場の空気感に漂っています。

 

痛い、苦しい、悲しい、辛い。

彼女の振動はさぞかし、と思いきや、

この場には 清々しい振動しかないようでした。

 

ここで

「今の自分にできることを、必ず」と、
宣言してきました。

 

歴女の血が騒ぎます。

f:id:neverland2001:20190404203611j:plain