タネノオト 〜ヒヒキ マノスヘシ

カタカムナ相似象 宇宙の理・イキルにただいま寄り添い中

文明を際立たせていくのもリズム 滅ぼすのもリズム

f:id:neverland2001:20200817101404j:plain

 

 

こんにちは

ご訪問ありがとうございます。

 

前回の投稿が 7/21

そろそろ一月になる感じですね。

いやぁもう 展開が早くて時間もなかった。

もうひとつは、

この暑さで

PCというモノの前に着地することことをしてなかったというか。

 

とにかく 暑すぎる。

 

命の危険を伴う暑さって 小さな頃には経験したことがない。

一昨日も車に乗ったら車外温度は47度を示していて尋常じゃない感じを受け取りました。

 

 

とはいえ、朝は爽やかな秋の風かと思わせる風が。

 

 

「心を鎮めて、風を感じなさい。そして、波の音を聞くの」

 

大好きなアロハスピリットを感じさせてくれる本の一文。

 

自然と一体になるには「心を鎮めること」

 

人は、大脳が進化し、記憶という膨大な情報量を蓄積することを可能にした動物。

この「心を鎮めること」とは

膨大な蓄積した情報量を黙らせることとイコールなのかもしれない。

 

f:id:neverland2001:20200817112704j:plain

 

原住民族は、言葉などなくアリのまま、素のままでいたのでしょう。

自然に表された世界で生きるのに、言葉などいらなかったのだと思う。

現に、私と愛犬には言葉などなくても通じ合えるものがあるけど

人と人の繋がりは、「言葉」で確認しないとわからない「何か」がある。

それは、一体なんだろうなと思っていました。

 

だから、なるだけ 言葉を使わない暮らしをしようとしていたら…

展開が早くなりました。笑

 

10年以上も前に、出会っていた「モノ」

棚に置いていたことさえも忘れていたものを再度手にした時に

見ている視点が広がりました。

 

 

「リズム」なんですよね。

文明を際立たせていくのもリズム
滅ぼすのもリズム

 

この、根底に流れる自然界の「リズム」を忘れた時

ひとつひとつ 大切なものが終わっていくことに気づいたら

 

初めに、ことばがあった。ことばは神とともにあった。ことばは神であった。

 

にわかにこの聖書の言葉が思い起こされ、どういうことだろうかと考え始めました。

 

 

 

今 太陽は2極から4極になり

まるで、細胞が細胞分裂するかのように、次の次元へと移行しています。

それが、2012頃のこと。

 

www.skysky.info

 

地球だけではなく、太陽系に広く影響を与える太陽の進化。

これは、かつてもあったようですね。

そして、生きとし生けるものも、さらなる進化の発展途上。

そんな時に、コロナ。

これにも、何か深い意味があるのでしょうけど、真っ只中ではわかりようがありません。

 

でも、自分発展途上の最中に出会えた、

日本だけではなく世界の古代文献。

どれもこれも、失わずに残されてきたのは

今の文明に流れさずに守られてきたからのようで。

最初にあったものは「ことば」ではないと確信しました。

 

言葉のない世界で生きる方法はそんなに難しいことじゃなくて

ただただ リズムを自然界のリズムに同期していけばいい。

 

そうすると、

今までできていた現実的なことが

だんだんできなくなってきます。笑

 

計画を立てても全く進まず。

逆にノープランの方がサクサクっと。

 

結果、自然のリズムに「計画」などというものは存在しないのでしょうね。

 

 

 

確かに。

 

 

 

 

 

 

 

つながり」の再確認です。

f:id:neverland2001:20200721151326j:plain

 

こんにちは

 

ご訪問ありがとうございます。

 

本当に色々とあった7月でした。

そのおかげで

色々と模索し

新しい道が準備されていたことに気づかされます。

 

 

「知らない」ということで

範囲を狭められていることに気づきました。

 

蟹座の新月

 

心地いいスタートが切れるように、

今朝から「つながり」の再確認です。

 

 

 

気持ちだけでなくて

「モノ」に対しても

「つながり」の再確認。

 

古い意識が透けて見える「モノ」を

とにかく 

8/8のライオンゲートオープンの日までにリセットしよう。

 

そんなことを思っています。

 

 

 

「モノ」に悪意はないから。

 

前回の断捨離の時

誰かが私にかけてくれた言葉。

 

確かに、その時はそう思ったのですが、

宮古島から戻ってきて

「そう思った自分」さえも、かなり過去になってしまっていることに気づいた次第です。

 

 気が付いてみると

「所有」という言葉を認識しているのは「人間」だけかもしれない。

動植物たちが所有しているものって、

自分の「イノチ」だけなのかもしれないなぁって思います。

それなのに、しっかりと種の保存だけはして、というか

それが使命というか。

私たちの「使命」は複雑になり過ぎてしまったのかもしれません。

 

 

 

 

 

あと10日で8月。

 

 

素朴な夏空が広がりますように。

 

 

 

 

 

 

気持ちいいくらい、きっぱりした 青でした。

f:id:neverland2001:20200715163610j:plain

こんにちは

 

ご訪問ありがとうございます。

 

快晴です。

所用があり名古屋に行き、帰ってきて駐車場から見上げた時の「空」

 

あわせて、

セミが鳴き始めました。

 

夏ですね。

 

 

この空のように 気持ちはまっさらの真っ青です。

 

 

人と人のつながりで

ずっとずっと助けられてきて

今もまた、

繋がりがもたらしてくれた「ご縁」に助けられました。

 

今日は本当に素敵な方 お二人に出会えて

こんな風に仕事をしたいと心から思いました。

 

写真の空のように

滞るところのない生き方。をされているようにしか見えない。

言わなくても 伝わる振動です。

 

 

本来であれば 出会うはずのない人々。

出会うために、起きた数々のことは

それは、いわゆる「ないほうがいいこと」だけど

「この方達」に私が会いたかったんだ。とさえ思えます。

 

 

だから、

きっと、

多分

 

 

全ては自分のために起きている。

 

 

 

気持ちいいくらい、きっぱりした 青でした。

 

 

 

 

 

言ったもん勝ちの世界から 言わなくてもつながる振動の世界へと。

f:id:neverland2001:20200714181017j:plain

 

こんばんは

ご訪問ありがとうございます。

 

降り止まぬ雨の最中、ほんの少し前に見せてくれた太陽の日差し。

各地で被害が出ていますが、

最小限で止まりますように。

 

 

 

沖縄リセット。

宮古島の、再誕生の海。

ここから出たら、新しい人生が待ち受けています。という

連れて行ってくださった方の優しい声かけを今も覚えています。

 

「こんなに気持ちのいいところだから」とも。

 

生まれ変わりは、気持ちのいいこと。

 

 

 

確かに、気持ちが良くて、

海の水が壁に当たって奏でる音が、命の力の音でした。

 

 

 

 

今日 

些細なことで、怒れるようなことがあって、

でも、すぐに静けさに包まれたのは

再誕生の場所の、あの雰囲気に包まれたから。

あの静けさの中の波の音と

そして、仲間たちの笑い声を思い出すとともに

「そうだ 再誕生したんだ。そうだった。私は変わったんだ」という自覚が
私を平常心に戻してくれました。

 

 

昔の私を捉えて、何かを言われたとしても

今の私の中に、響くものはない。

と確信できた一コマでした。

それを知るために、

生まれた「怒り」

そして、その怒りが教えてくれたのは、

感情以外に存在する「未来」という心。

 

 

前しかないなぁと思います。

 

 

 

1年ほど前、今から思うと

何かを為したくて、形ばかりを追いかけていたような気がします。

過去の記憶の中の「正しさ」を追求し

こうしなければならない 

こうあるべきことが正しいみたいな。

そして、負の財産をたくさん造り上げていたような気がします。

 

相似象に関わり出して、

深く学び始めて10ヶ月。

 

以前のように、仲間内でご飯を食べに行ったり、

我が家に集まってどんちゃんやったり、本当にしなくなりました。

付き合い方が変わったというか、形ではなくなったというか、

「つながり」を意識しなくても、つながっていることに安心しているというか。

為すべきことを淡々とつないでいく仲間に出会えたというか。

 

時に想いが通じず、ぐわっと圧力がかかることがあるけど、

安心感がある分、本音を伝えることが怖くない。ということも体験させてもらいました。

もし、それで相手の態度が変わっても、嘘をつくよりはいい。と思えるようになったというか。

そのことさえも、変わり続ける一コマなのだと。

 

とにかく、

世界は常に常に変わり続けていることを知ってからは

固定化されているものなど何もなく、

ただただ、未来 しかないと。

だから、過去の呪いの中にいた自分を、あの「海の中」に。

 

 

そうなったら、

色々と説明することができなくなりました。

言いたいことは山のように存在するけど、全部、過去のことだと思ってしまうわけです。

つまり「その時」その時のことしかない 感じに。

 

腹を立てたり

悲しんだり

苦悩したり

不安になったり

でも

嬉しかったり

楽しかったり

 

その感じに、自分がどう反応するのかそれにしか興味がなくなった時。

嬉しい言葉が届きました。

 

言ったもん勝ちの世界から

言わなくてもつながる振動の世界へと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「不思議な感覚」 言葉にはならない何か。今、なんとも言えない感覚が生まれ始めています。

f:id:neverland2001:20200708122144j:plain

 

こんにちは

ご訪問ありがとうございます。

 

帰ってきました。

昨日の夜。

今朝は大雨で、びっくりしましたが、それも束の間。

あっという間に、太陽が戻ってきました。

写真は、昨日の朝日。

 

沖縄最終日の昨日

撮れてなかった写真を撮りに、借りた軽バンでチャーッと駆け抜けました。

気になっていた「山田グスク」

到達できたけど、何やら、不思議に難しい雰囲気。

だったので、お邪魔せずに、風の吹き抜ける場所へ。

 

当初、宮古島から久米島へ行く予定でしたが、

取りやめて、沖縄本島に立ち寄って良かったです。

かなり、肉体的にも精神的にもハードで

ゆったり、ゆっくり、過ごせた上に、

「相似象」に繋がる大発見もあったりで、

全てに意味があるのだと、改めて感じたような流れになりました。

 

f:id:neverland2001:20200708122726j:plain

 

最終日に撮ったザワワからも

 

f:id:neverland2001:20200708122817j:plain

海と空の境界面からも

 

f:id:neverland2001:20200708122958j:plain

透明感あふれる、蓮の花からも

 

立ち上る ティダ 太陽のチカラ。

 

覆い隠すものがない場所には

そのまま、ありのままの、天然自然のエネルギーが降り注ぎます。

 

現地の情報によると、(笑)

今朝もぴーかん太陽サンサンらしく

羨ましい限り。

 

 

 

今回 6日間で 2000枚近い写真。
どれもこれも 強い太陽の光を感じさせる写真ばかりで

嬉しくなります。

これをどんな風にシェアできるのか、模索中。

デジタルになったことで、惜しげも無くシャッターが切れて、

みんなにシェアできることは、文明の進化に感謝する部分です。

 

 

 

宮古島に降り立った時には、知らなかったことを

沖縄本島滞在中に、宮古島がどんな島なのかを知る流れになりました。

あの島にある、鬱蒼とした重苦しいものの正体や、

覆い隠されながらも、しっかりと存在する実相。

それを、守るために、存在する人たちの思いや、

守っている人たちを応援したいと思う私の思いや。

様々なことを、自分の中に入れた時、

「原日本の縮図」が、何か今までとは違う形で見えてきたものがあります。

 

それは、ずっとずっと、幼い頃から 

私の生きるテーマになっている

「つながり」という部分でもあり

「つたえていく」という部分でもありました。

 

現象界に出ると、分化していくけれど

常に根底は同じで響き続けているのです。

それを教えてくれるための

日常を超えた旅。

うまく伝えられないけれど…。

どなたにとっても、それはそれぞれの形で必要だから体験したはず。

 

 

「体験する」という、貴重な体験は

決して、お金では買えない大切な積み重ね。ですね。

 

 

「不思議な感覚」
言葉にはならない何か。

水の被害が日本を覆い、形を変えようとしている今。

自分の中に在り続けた
本当に大切だったものが動き始めようとしています。

 

 

 

 

 

奇跡は自分が起こしているのだと思うのです。

f:id:neverland2001:20200706210930j:plain

 

こんばんは

ご訪問ありがとうございます。

 

毎年 この時期は 沖縄ツアーを敢行していて落ち着いてPCに向かう時間も余裕もありません。

今年は特に、いつもの沖縄の滞在場所で、そこに在るプログラムに乗っかることなく

組み立て土台からの展開で、かなり肩に力の入った状態での数ヶ月。

コロナの影響で航空便が欠航になったことで、取り直しというようなこともあり、

向こうについても、実は、まだハラハラは収まりきらず。

とにかく終わるまで気が抜けない状態でしたから、

途中でインスタをあげよう、@ラインを流そう、FBに書き込みをしよう、と意気込んでいたけれど、あっという間に時間は流れ、たくさんの感情と思い出が詰まった数日間を今、噛み締めている状態でこれを書き綴っています。

 

天候に恵まれ、連日、太陽サンサンで、真っ青な空と真っ青な海の世界を堪能しました。

生まれたての地球はこんなだったんだろう。

そんなことを何度、心で感じたか。

自然に包まれるというのは、

自然体を、心で感じることができれば、

パワースポットと呼ばれるような場所でなくともいいんだ。とも。

 

人が入ることはあまりない、神聖な場所。

宮古島の神の存在する場所は、自分が「素直」であればあるほど
人が何を感じ、何を露わにしているのかが手に取るように解る場所でした。

f:id:neverland2001:20200706212923j:plain


竜の目と呼ばれるこの場所。

波のザバーンという音ではなく、水の音が壁に打ち付ける音は、海に繋がるこの場所をさらに神聖な場所にしているような気がしました。人が入らないことで、さらにそれは深まり、
たどり着いた人は、その深さを享受できる器が広がる。そんな気がします。

そんな場所は、たいてい、厳しさの中に存在するような気がするのです。

長い地球創生を感じさせる溶岩のような石灰質のでこぼこ道を歩き続ける。
そんな厳しさの中、
ようやくたどり着いた火口のようなその場所で待っていてくれたのは
体験したこともない「奇跡」でした。

下見の時、台風が来ていたため、行ったことのない場所に、膝の悪い彼女を連れて行くのは、
無理かもしれない。

行けても、火口の入り口までではないかと。

杖をつきながらひたすら歩き続けた石灰岩の岩。


f:id:neverland2001:20200706214117j:plain

 

到着した岩場で、
「ここからは少し大変だから、ここで待っててね」と。
内心、沖縄戦で逃げることのできなくなった女学生を置いて行く気分でした。笑

 

けれど、その数十分後、膝の悪い彼女は、
自分も行くと、固い決意で歩き出しました。

みんながサポートする中で、
みんなと同じ体験を共有。

あくる日には、杖がなくても歩けるようになった姿が。

 

これだけを聞けば、ルルドの泉の脇に掲げられている「松葉杖」のような話で、
ここにくれば、癒しが起き、治るんだと。
でも、それは、少し違うことに気づきます。
そこに行き着くまでに、
たくさんの葛藤と、たくさんの不安と、たくさんの嘆きと、たくさんの決意が
つもり積もっての、その先だったこと。

単純じゃないなぁと思います。
けど、それは、とてもシンプルで
形ではないことに、気づかせてくれます。

つまり、トキは積算だから、
「これを唱えれば必ずそうなる人」と
「必ずしもそうはならない人」が表れでてくるということ。

それをする前の自分の時間がものを言うわけです。

そして、それをしない自分の時間も積まれて行くわけです。


だから、
奇跡は自分が起こしているのだと思うのです。

 

宮古島の4日間は、私にとって、最高に特別な4日間でした。

ツアー終了後、流れのように滞在している沖縄本島で、
時には、一人沖縄を楽しんでいる私の目の前に表れでた竜の顔のような雲。
(一番上の写真)
いつでも、どこでも、見てくれている。

あの時の、竜の目はいつでもどこでも感じることができる。

 

人のいない座喜味城址で、ひたすら風に吹かれながら

次のステージを祈りました。

この世界が、広がり続けますように。

 

イノチのシフトアップ

f:id:neverland2001:20200701194501j:plain

こんばんは

ご訪問ありがとうございます。

 

毎年、この時期に沖縄ツアーを企画して

3年目。

今年は 宮古島に来ています。

ツアーは明日からなのですが、

レンタカーや、事前の打ち合わせなどで前乗り。

ものすごい揺れの中、宮古島に降り立ちました。

 

那覇を経由しましたが、那覇は大雨。

 

f:id:neverland2001:20200701194725j:plain

 

雲の上は、青空ぴーかんなのに。

 

そして、頼まれていたお土産を買いに、那覇空港国際線ターミナルに。

当たり前のように、臨時休業していました。

コロナですもんね。

 

でも、自粛解除で人は増えているような気がします。

 

それにしても、今日 何回 熱を計られたんだろうか。

宮古島は、降りるときもサーモグラフィで計測です。

熱があると入れないのです。

コロナを宮古島に持ち込まないための水際作戦ですね。

昨年来た時とは、大きく全てが変化しています。

 

まず、人が少ない。

そして、外国人がいない。

店がやっていない。

 

当たり前だと思っていたことが当たり前じゃない。

いや

当たり前じゃなかったことが、当たり前のように。

開催できただけでも。

 

311のときも感じましたが

それが起きる前の時代には戻れない。

じゃなくて

戻らない。

 

体験するとはそういうもの。

 

7月1日。

 

毎年、この時期に沖縄ツアーなのですが

不思議と、セドナに、毎年通うように行っていたときも

この時期にセドナに降り立っていました。

毎年、毎年、この時期にどこかに降り立っている感じで

何かあるんだろうなと思います。

 

来る前に、今回お世話になる方に

「テーマはなんですか?」と問われました。

考えてもいなかったので、少し戸惑いました。

ただの沖縄ツアーぐらいにしか考えていなかったので。

 

で、考え始めたのです。

 

6/21 夏至新月に日食が重なったあの日から、

7/5には満月を迎えます。

7/5は宮古島から、みなさんが帰られる日。

 

その問いかけのお答えに、

 

「再誕生」や「気持ちを切り替える」などのテーマを感じています。

伊良部島で 再誕生 そして、これからの皆さんの人生の出発点になる魂の故郷的な場所があれば お連れくださいませ。」

 

と  自然に、返信していました。

 

了解しました。伺ってよかったです よくわかりました ^^

 

と それだけのお返事が。

 

展開の旅は、いつも、こんな風につながっていくことを
今までも何回も体験してきました。

 

多くを語ることもなく
その場に降り立つと、想像以上のものがそこに存在して
後から、自分の人生には、なくてはならないターニングポイントだと気づく。

そんなことが、今までもなんども。

 

今回もきっと。

 

雨がホテルの窓を叩いています。

それでも、雲の上にはあの青空が。

 

参加される方の

そして

愛知で見守ってくれている方々の

イノチのシフトアップになりますように。

雲の上にあるスカイブルーの存在を確かめられる日々になりますように。

 

そして、ここから

深いつながりと広がりが始まりますように。

 

そんなことを祈らずにはいられない今日です。