タネノオト 〜ヒヒキ マノスヘシ

カタカムナ相似象 宇宙の理・イキルにただいま寄り添い中

「不思議な感覚」 言葉にはならない何か。今、なんとも言えない感覚が生まれ始めています。

f:id:neverland2001:20200708122144j:plain

 

こんにちは

ご訪問ありがとうございます。

 

帰ってきました。

昨日の夜。

今朝は大雨で、びっくりしましたが、それも束の間。

あっという間に、太陽が戻ってきました。

写真は、昨日の朝日。

 

沖縄最終日の昨日

撮れてなかった写真を撮りに、借りた軽バンでチャーッと駆け抜けました。

気になっていた「山田グスク」

到達できたけど、何やら、不思議に難しい雰囲気。

だったので、お邪魔せずに、風の吹き抜ける場所へ。

 

当初、宮古島から久米島へ行く予定でしたが、

取りやめて、沖縄本島に立ち寄って良かったです。

かなり、肉体的にも精神的にもハードで

ゆったり、ゆっくり、過ごせた上に、

「相似象」に繋がる大発見もあったりで、

全てに意味があるのだと、改めて感じたような流れになりました。

 

f:id:neverland2001:20200708122726j:plain

 

最終日に撮ったザワワからも

 

f:id:neverland2001:20200708122817j:plain

海と空の境界面からも

 

f:id:neverland2001:20200708122958j:plain

透明感あふれる、蓮の花からも

 

立ち上る ティダ 太陽のチカラ。

 

覆い隠すものがない場所には

そのまま、ありのままの、天然自然のエネルギーが降り注ぎます。

 

現地の情報によると、(笑)

今朝もぴーかん太陽サンサンらしく

羨ましい限り。

 

 

 

今回 6日間で 2000枚近い写真。
どれもこれも 強い太陽の光を感じさせる写真ばかりで

嬉しくなります。

これをどんな風にシェアできるのか、模索中。

デジタルになったことで、惜しげも無くシャッターが切れて、

みんなにシェアできることは、文明の進化に感謝する部分です。

 

 

 

宮古島に降り立った時には、知らなかったことを

沖縄本島滞在中に、宮古島がどんな島なのかを知る流れになりました。

あの島にある、鬱蒼とした重苦しいものの正体や、

覆い隠されながらも、しっかりと存在する実相。

それを、守るために、存在する人たちの思いや、

守っている人たちを応援したいと思う私の思いや。

様々なことを、自分の中に入れた時、

「原日本の縮図」が、何か今までとは違う形で見えてきたものがあります。

 

それは、ずっとずっと、幼い頃から 

私の生きるテーマになっている

「つながり」という部分でもあり

「つたえていく」という部分でもありました。

 

現象界に出ると、分化していくけれど

常に根底は同じで響き続けているのです。

それを教えてくれるための

日常を超えた旅。

うまく伝えられないけれど…。

どなたにとっても、それはそれぞれの形で必要だから体験したはず。

 

 

「体験する」という、貴重な体験は

決して、お金では買えない大切な積み重ね。ですね。

 

 

「不思議な感覚」
言葉にはならない何か。

水の被害が日本を覆い、形を変えようとしている今。

自分の中に在り続けた
本当に大切だったものが動き始めようとしています。